Table of Contents
1 BINDのインストール
aptでbind9パッケージをインストールします。
sudo apt-get install -y bind9
2 BINDの設定
以下の環境でBINDを設定します。
- プライベートネットワークは192.168.11.0/24です。
- プライベートネットワークのドメイン名はhiroom2.comです。
- DNSサーバのアドレスは192.168.11.67です。再帰問い合わせを実行します。
- クライアントは192.168.11.87です。
- インターネットのDNSサーバは192.168.11.1です。
2.1 /etc/bind/named.conf.options
BINDのオプションを設定します。
- プライベートネットワークからの問い合わせのみに応えます。
- 催奇問い合わせを実行します。
- ufwを動かしている場合は53/tcpと53/udpを開放してください。
options { directory “/var/cache/bind”; listen-on port 53 { localhost; 192.168.11.0/24; }; allow-query { localhost; 192.168.11.0/24; }; forwarders { 192.168.11.1; }; recursion yes;}
2.2 /etc/bind/named.conf.local
このプライベートネットワーク向けの設定ファイルは/etc/bind/named.confからインクルードされます。
$ cat /etc/bind/named.conf.localzone “hiroom2.com” IN { type master; file “hiroom2.com.zone”;};
2.3 /var/cache/bind/hiroom2.com.zone
プライベートネットワークのゾーンファイルです。
- DNSサーバのホスト名はserverです。
- クライアントのホスト名はclientです。
- プライベートネットワーク内にある他のマシンを登録するにはAレコードを適時追加していきます。
$TTL 86400@ IN SOA hiroom2.com root.hiroom2.com ( 2017062705 3600 900 604800 86400)@ IN NS serverserver IN A 192.168.11.67client IN A 192.168.11.87
3 設定の検証
named-checkconfで/etc/bind/named.confを検証します。
$ /usr/sbin/named-checkconf
named-checkzoneでzoneファイルを検証します。
$ /usr/sbin/named-checkzone hiroom2.com /var/cache/bind/hiroom2.com.zonezone hiroom2.com/IN: loaded serial 2017062705OK
4 BINDの起動
systemctlで起動します。
sudo systemctl enable bind9sudo systemctl start bind9
5 動作確認
以下のコマンドはクライアントで実行します。
/etc/resolv.confでDNSサーバを参照します。
$ cat /etc/resolv.conf# Generated by NetworkManagersearch hiroom2.comnameserver 192.168.11.67
プライベートネットワークのFQDNも参照できます。
$ ping -c 4 client.hiroom2.comPING client.hiroom2.com (192.168.11.87) 56(84) bytes of data.64 bytes from debian-9 (192.168.11.87): icmp_seq=1 ttl=64 time=0.024 ms64 bytes from debian-9 (192.168.11.87): icmp_seq=2 ttl=64 time=0.041 ms64 bytes from debian-9 (192.168.11.87): icmp_seq=3 ttl=64 time=0.041 ms64 bytes from debian-9 (192.168.11.87): icmp_seq=4 ttl=64 time=0.043 ms— client.hiroom2.com ping statistics —4 packets transmitted, 4 received, 0% packet loss, time 3057msrtt min/avg/max/mdev = 0.024/0.037/0.043/0.008 ms
再帰問い合わせにより、インターネットの名前解決も可能です。
$ ping -c 4 google.co.jpPING google.co.jp (172.217.25.67) 56(84) bytes of data.64 bytes from nrt13s50-in-f3.1e100.net (172.217.25.67): icmp_seq=1 ttl=55 time=6.89 ms64 bytes from nrt13s50-in-f3.1e100.net (172.217.25.67): icmp_seq=2 ttl=55 time=7.38 ms64 bytes from nrt13s50-in-f3.1e100.net (172.217.25.67): icmp_seq=3 ttl=55 time=7.01 ms64 bytes from nrt13s50-in-f3.1e100.net (172.217.25.67): icmp_seq=4 ttl=55 time=7.11 ms— google.co.jp ping statistics —4 packets transmitted, 4 received, 0% packet loss, time 3004msrtt min/avg/max/mdev = 6.897/7.103/7.386/0.190 ms