emacsのpackageパッケージの使い方


Table of Contents

1 packageパッケージとは

M-x package-list-packages経由でemacsパッケージの一覧を取得し、emacsパッケージのインストールをサポートするemacsパッケージです。

emacs24ではpackageパッケージは組み込まれております。

パッケージをビルドする手間が省けるので是非試してください。

2 .emacsの設定

ELPAは古いバージョンのものが多いです。

一つのパッケージで複数のバージョンがある場合は新しいものを選ぶと良いでしょう。

(require ‘package)(add-to-list ‘package-archives ‘(“marmalade” . “http://marmalade-repo.org/packages/”))(add-to-list ‘package-archives ‘(“elpa” . “http://tromey.com/elpa/”))(add-to-list ‘package-archives ‘(“melpa-stable” . “http://melpa-stable.milkbox.net/packages/”))(package-initialize)

パッケージは.emacs.d/elpa配下にインストールされます。

load-pathに追加しなくてもパスは通っています。

3 ショートカット

*Packages*バッファでのショートカットは以下の通りです。

 

iキー インストール対象としてマーク dキー アンインストール対象としてマーク Uキー 更新対象としてマーク uキー アンマーク xキー パッケージ操作の実行

 

4 実行例

M-x package-list-packagesを実行します。パッケージの一覧を更新します。

M-x package-list-packages-no-fetchを実行すると、パッケージの一覧を前回実行時のままで起動します(*Packages*バッファ)。

https://dl-web.dropbox.com/s/h5fhaioxychduu3/0001_Package-list.png

パッケージ名にカーソルを合わせてRETキーを押すと、パッケージの詳細な画面に移動します(*Help*バッファ)。

https://dl-web.dropbox.com/s/tj32xem59364s8k/0002_Package-detail.png

Installにカーソルを合わせてRETキーを押すとインストールされます。

Android | Linux | SDL - Narrow Escape