Table of Contents
1 動作に必要なパッケージのインストール
Android Studioの動作に必要なパッケージをインストールします。
$ sudo apt install -y gcc-multilib g++-multilib libc6-dev-i386 qemu-kvm mesa-utils
2 Android Studioのインストール
Android Studioのページからアーカイブをダウンロードします。
アーカイブを展開します。
$ unzip android-studio-ide-145.3360264-linux.zip -d ~/bin$ ~/bin/android-studio/bin/studio.sh
Nextを押します。
Standardを選択してNextを押します。
Nextを押します。
Finishを押します。
Finishを押します。
Android Studioが起動します。
この段階でラウンチャーにAndroid Studioのアイコンが表示されるようになります。Android Studioのアイコンを右クリックして、”Lock to Launcher”でラウンチャに登録しておくと良いでしょう。次回以降はアイコンから起動できます。
3 各種ファイル
各種ファイルのパスは以下の通りです。
Android Studioの設定ファイル ${HOME}/.AndroidStudio2.2 Android Studioのソースコード ${HOME}/AndroidStudioProjects Android SDK ${HOME}/Android/Sdk AVDの設定ファイル ${HOME}/.android
4 Android NDK
Android NDKはAndroid Studioからインストールします。
File -> Settings -> Appearance & BEhavior -> System Settings -> Android SDK
Android NDKは${HOME}/Android/Sdk/ndk-bundleにインストールされます。
5 Software GLES 2.0
仮想環境の場合、AVDの”Emulated Performance”を”Software GLES 2.0″にしないとAVDが起動しない場合があります。