Ubuntu 20.04: GNOMEデスクトップ環境にXRDPで接続する

20日 7月 2021

XRDPをインストールして、GNOMEデスクトップ環境にXRDPで接続する手順を記載します。

1 XRDPのインストール

xrdpパッケージをインストールします。

  • .xsessionrcにGNOME_SHELL_SESSION_MODE等を設定します。設定しない場合はUbuntu 向けにカスタマイズされていないGNOME3となります。
  • 音を再生する場合は.xsessionrcにPULSE_SERVERを設定します。Windowsでも PulseAudioをインストールすることで音を再生できます。

#!/bin/sh -esudo apt install -y xrdpD=/usr/share/ubuntu:/usr/local/share:/usr/share:/var/lib/snapd/desktopcat <<EOF > ~/.xsessionrcexport GNOME_SHELL_SESSION_MODE=ubuntuexport XDG_CURRENT_DESKTOP=ubuntu:GNOMEexport XDG_DATA_DIRS=${D}export XDG_CONFIG_DIRS=/etc/xdg/xdg-ubuntu:/etc/xdgEOF#echo “export PULSE_SERVER=your.client.ipaddr” >> ~/.xsessionrc

2 GNOMEデスクトップ環境にXRDPで接続する

セッションタイプはXorgで接続します。 Windowsのリモートデスクトップ接続で接続すると以下のようになります。

0001_xrdp-gnome.png

]]> tagPlaceholderカテゴリ: xrdp, ja, ubuntu-2004, 202107

Android | Linux | SDL - Narrow Escape